くるみっこ売ってる場所や買える場所はどこ?楽天通販もある?
クルミっ子って頂いたことあるけど自分で買ったことがない方も多いですよね!
我が家も実は頂いてばかりいたのでいざ自分で買いたい!となった時、色々調べてしまいました(笑)
- くるみっこってどこで売ってる?
- 楽天や通販でも買えるの?
そんな方へ、くるみっこが買える場所についてお伝えしますね^^
- くるみっこの売られている「BENIYA」は、全国で9店舗!
- くるみっこはBENIYAの公式オンラインで買える
- くるみっこは楽天やAmazonでも買えるが公式ではない
クルミっ子は、通販でも売られていますが公式よりも値段が高め(/o\)

ではもっと詳しくお伝えしていきます(^^)/
くるみっこが売ってる場所はどこ?
クルミっ子の売ってる場所は、BENIYA直営店舗だと全国に9店舗!
- 神奈川県
☆八幡宮前本店
☆小町横路店
☆幸浦店
☆横浜高島屋店
☆Kurumicco Factory The Shop 横浜ハンマーヘッド2階
☆ラゾーナ川崎店 - 東京都
☆伊勢丹新宿店
☆大丸東京店 - 大阪府
☆阪急うめだ店
神奈川県のご当地スイーツとして人気のクルミっ子!
そのため神奈川県に直営店が集中していますが、どの店舗でも時期によっては売り切れも続出して手に入らなかったりするんですよね・・
私はお年賀にクルミっ子を渡したかったのですが、年末の時期で幸浦店も大行列!!
結局、八幡宮本店に開店前から並び購入できた経験があります(笑)
横浜高島屋店では、午前中ならすんなり買えたよーとお友達に教えてもらったので、次は高島屋に行ってみようと思ってます(>_<)
それも時期に寄るかもしれませんが。。
でも実は、あちこちでクルミっ子は売られていたりするんですよ!
ダイエー・イオン・イトーヨーカドーなどでは銘菓コーナーで見かけることもあったり、タカシマヤや百貨店などでも実はこっそり置かれていたりします^^
お近くの百貨店の銘菓コーナーは要チェックです!
BENIYA公式サイトでも、正規御取引先店一覧として以下の店舗が挙げられています↓↓
◆全国主要百貨店の銘品コーナー 一部店舗 | |
三越 伊勢丹 高島屋 そごう 西武 阪急 阪神 東急百貨店 東武百貨店 京急百貨店 松屋 さいか屋 うすい百貨店 岡島百貨店 | 遠鉄百貨店 川徳百貨店 スズラン百貨店 トキハ百貨店 京阪百貨店 近鉄百貨店 山陽百貨店 井筒屋 山形屋 天満屋 小田急百貨店 |
◆総合スーパー(東京都・神奈川県)一部店舗 |
イオン ダイエー イトーヨーカドー 西友 |
◆駅・空港内・高速道路売店(東京都・神奈川県)一部店舗 |
東京都・神奈川県内JR主要駅「キヨスク」 江ノ島電鉄「鎌倉」駅構内 「ANA FESTA 羽田61番ゲート店」(羽田空港第2ターミナル国内線出発ゲート) ANA FESTA GO 羽田B1フロア店 東西逸品こみち(海老名サービスエリア上り線) |
引用:BENIYA公式サイト
他にも、私が住む地域では、「やまか」というスーパーがあり、くるみっこが売られているのを発見しましたよ!
🐿 【本日9/30は #クルミッ子の日 】🐿
— やまか【公式】 (@YAMAKA_SHONAN) September 30, 2024
鎌倉の名物菓子『 #クルミッ子 』 ✨️
実はやまかでも、
片瀬山店、南戸塚店で取扱いがありますが、大人気商品なので入荷が不安定です…
お店で見つけたらチャンス!
即購入必須なので是非❣️
皆様で一緒に #クルミッ子の日2024 をお祝いしましょう㊗️🎉 https://t.co/uqgZ0MWoTv
最初にご紹介した9店舗の直営店とは違い、このような御取引先店舗では入荷が毎日ではないんです・・
- 入荷日が特定されていない
- 曜日限定での入荷
- 買える個数に制限あり
という場合がほとんどです。
自分で食べる分だったり、おばあちゃんちの手土産に~という感じで、ちょこっと買う分には良いですね!
もし、まとまった数が欲しい場合などは前もってその店舗に確認をとるのがベストです!
私はお年賀でまとまった数が欲しかった時、やまかで確認をとったところ「1日1つのみ」というお返事でした^^;
クルミっ子はオンライン通販で買えないの?
クルミっ子を手に入れるために、そんなあちこち歩き回れないよーー。
並ぶのも嫌だよーという方もいますよね!
そんな方には、公式オンラインショップもあります。
ただ、いつでも買えるわけじゃなく毎朝9:00の入荷と同時に購入する必要があるんですよ( ゚Д゚)
これが全然買えない!!
9:00と同時に接続して手続きしても売り切れ・・
クルミっ子、あげることはよくあっても食べたことなくて
— 卯月潤🌵 (@uzuki11) February 3, 2025
初めて食べた〜✨これは美味しい😋
公式で朝9時から毎日オンラインで買えるけど5分で売り切れるし、ハンマーヘッドいつ行っても売り切れてるし品薄すぎるのいかがなものかと思ってるけども pic.twitter.com/XVbTN3RlDx
我が家のパパも遠方の親戚にあげたくて、9時の争奪戦に数日間挑んだものの敗北・・
買えませんでした(笑)
くるみっこは楽天でも買えるの?
クルミっ子は、楽天・Amazon・yahooショッピングでも売られています。
が、直営店ではないため、値段が高めなのが残念なところ(/o\)

我が家も9時の争奪戦に勝てなかったけど、やはりご当地スイーツとしてクルミっ子をあげたくて、楽天のショップさんに一度お世話になったことがあります。
Amazonではレビュー件数も多く、かなり多く購入されている印象。
- 公式では毎日のように入荷待ち状態なのに、アマゾンだとすぐ買えるので助かる
- なかなか買えないお菓子なので、スピーディーに届き感激
- 値段が高いので、どうしても急いで買いたい時にだけ利用するといい
- 箱がつぶれていて残念
check!! >> Amazonのレビューをもっと見てみる!
なかなか店舗や公式オンラインでも手に入らない商品という事で、楽天やAmazonで購入している方もいますね。
ただ、これらの通販サイトの販売は公式の正規御取引先店でなく、このような注意喚起も公式サイトで上がっております。
レビューやお値段、公式の正規御取引先店ではないことを承知したうえで、考えてみてください。
先日、クルミっ子に似たお菓子を発見しました!!
こちらは楽天でも公式オンラインショップが出ているので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね(^^)/

くるみっこ売ってる場所や買える場所はどこ?楽天通販もある?まとめ
いかがでしたか?
私もクルミっ子大ファンなので、無性に食べたくなる時期があるんですよね(笑)
次は切り落としをGETするため「幸浦店」に足を運んでみたいと思います^^